簡単?収穫は?家庭菜園初心者、野菜作りチャレンジをふり返る

ガーデニングが苦手!でも生ゴミを堆肥化させるコンポスターを導入した!できた堆肥を活用しなければ意味がない!というわけで、ついに家庭菜園デビューしました。

「花より団子」ということで見て楽しむ花ではなく、まずは食べて楽しむ野菜を育ててみることに。

家庭菜園・ガーデニングデビューから約半年。どんなドラマがあったのか。

おいしい!野菜を育てるって大変!

家庭菜園初心者の野菜作りの様子、収穫や失敗から学んだことなどをここにまとめておきたいと思います。

スポンサーリンク

わが家の家庭菜園

土壌・肥料

野菜の種類

  • きゅうり
  • バジル
  • レタス
  • オクラ

害虫・雑草対策

家庭菜園デビュー直後

Veggie Garden Dec

クリスマスが終わったあたり、12月末~1月上旬の真夏に種まきをしました。

種をまいてから5日後くらいにきゅうりの芽発見!たぶんきゅうりです。

その後、オクラやバジルも芽を出しはじめ、レタス以外は順調な様子でした。

家庭菜園デビューから約2ヵ月

2月頃の様子。暑さはだいぶ和らいだものの、日差しの強い日が続いていました。

きゅうり

Veggie Garden Feb2

すぐに芽を出したきゅうり。

順調に育ってる!と喜んだのも束の間、日差しが強すぎたのか枯れてしまいました。

残念。悔しいです。

バジル

初心者向けといわれるバジル。初心者向けなら余裕!簡単!大丈夫!と自信満々だったバジル。

種まきに失敗したのかなんなのか、一部分に集中してしまい、芽がうじゃうじゃ大量に出てきて、もうどうしていいか分からなくなりました。

ネット検索で見つけたバジルの育て方を参考にするも、そもそもガーデニング用語の意味が分からず断念。いつの間にか全滅していました。

悔しいというか、バジルに申し訳ない気持ちでいっぱいです。

レタス

待てど暮らせどレタスの芽は出ないまま。種をまくときに深く掘りすぎた疑惑あり。

というわけでレタスはあきらめることにしました。

オクラ

Veggie Garden Feb1

どれがオクラの芽なのか分からず、存在の薄かったオクラ。

きゅうり・バジル・レタスほぼ全滅の中、奮闘していたオクラ。

悲しいことにそのほとんどが枯れてしまいました。

泣けてきます。これだからガーデニングはイヤ。

家庭菜園デビューから約4ヵ月:オクラ復活

4月頃。だいぶ過ごしやすい季節(たぶん秋)になりました。

もう一度種まきしてみようと思ったけれど、どうしても前向きになれなかったのでそのまま放置。

ある日の午後、水やり担当の夫から「なんの植物か知らないけれどがんばって咲いてるよ」と言われたので庭に出てみると、なんとそこには大きく成長したオクラの姿が!

Veggie Garden Apr1

はじめて見たオクラの花とつぼみ。感動。ガーデニングなんてもうやるもんか!とふてくされている間もがんばっていたオクラ。このオクラをちゃんと育てることを決意しました。

Veggie Garden Apr2

これがオクラ!

Veggie Garden Apr3

オクラ初収穫!

Okura2&3

2回目の収穫!

スポンサーリンク

Okura1

3回目くらいの収穫!

Okura4

全部で6本ほどのオクラを収穫。大量に収穫できたとはいえないけれど、あまりの嬉しさに収穫する度にオクラを撮影。

感謝しながら、じっくり味わいながら食べました。おいしかった!

家庭菜園デビューから約6ヵ月:オクラ全滅

Veggie Garden May

5月末~6月上旬。オーストラリアは冬です。

日本から帰ってくるとオクラはほぼ全滅。

悲しいけれど「また今度!」と前向きなお別れをすることができました。

【追記】家庭菜園デビューから約8ヵ月:レタス復活

待てど暮らせど全く芽を出す気配がなかったレタス。種をまいてから約8ヵ月後に突然その姿を現しました。

ある日、庭仕事をしていた夫がレタスらしきものを発見。どうせ雑草だろうと思ったらレタスっぽい!

種(Iceberg Lettuce・玉レタス)のパッケージ写真とはちょっと違うけれど確かにレタス!

収穫して食べてみたらレタス味!

夫と2人で「これは間違いなくレタスだ」と確信しました。

今さらながらレタス栽培に適した時期を調べてみたところ、オーストラリアの暖かい地域では一年中OKとのこと。

レタスの種をまいたのは去年の夏。一年中OKなのに冬になるまで全く芽を出さなかったのはなぜなのか。

よく分からないけれど、とりあえず次回はもう少し涼しい時期に種をまいてみようと思います。

【追記】家庭菜園デビューから1~2年以上

とうもろこし。

ひまわり。

いろんなアロエ。

いろんな花。

こんな感じで少しずつではあるけれど暮らしの中に植物や野菜が増えています。

反省点・学んだこと

やっぱりガーデニングは苦手だなぁと痛感。

はじめての家庭菜園での反省点や学んだこと、今後の方向性を考えてみました。

反省点

  • 下調べが不十分
  • なりゆき任せ
  • 欲ばり

次回に向けて

  • 無駄にしないように栽培方法や適した季節などをちゃんと調べる
  • 種ではなく苗から植えてみる
  • 欲ばらず1~2種類の野菜をじっくり育てる

という感じでやってみようかと。

まとめ

野菜を育てるって本当に大変。農家の方々に感謝しないと。

  • 自給自足は無理だと悟った
  • 野菜を育てることの難しさを知った
  • 収穫する喜びを知った
  • 感謝して食べる気持ちを思い出した
  • ちょっとだけ植物に興味を持つようになった
  • 家庭菜園・ガーデニングは奥が深い

失敗だらけだったとはいえ、学んだことも多いので家庭菜園チャレンジしてよかったなぁと思います。

【追記】地球にやさしい生活チャレンジ!わが家の取り組みや家庭でできるエコ活動、アイデアをまとめてみました。

自然っていいな。

関連ネタ

関連ネタ

スポンサーリンク

シェアとても嬉しいです