料理や健康美容に!アップルサイダービネガー・リンゴ酢の使い方

日本に住んでいた頃よりも身近な存在となったものといえばリンゴ酢・アップルサイダービネガー。

最初はその独特の香りが苦手であまり好きになれなかったものの、使えば使うほどその万能ぶりに惚れ込んでしまい、今では生活に欠かせない必需品となっています。

「万能だよ、マルチに使えるよ」といわれる素材はたくさんあるけれど、実際に使ってみると「あ、それほどでもないな」と感じることが多いのも事実。

そんな中、必ず何らかの結果を出すリンゴ酢・アップルサイダービネガーは別格だと感じています。

料理にも!ダイエットにも!髪のお手入れにも!スキンケアにも!

日頃の感謝と敬意を込めてリンゴ酢・アップルサイダービネガーの魅力や効果・効能、使い方、活用方法などをここにまとめておきたいと思います。

スポンサーリンク

リンゴ酢・アップルサイダービネガーに期待できる効果・効能

Apple Cider Vinegar

  • エネルギー代謝の促進
  • 食欲を抑える
  • コレステロールを下げる
  • 消化不良による不快感を軽減する
  • 便秘対策
  • 鼻づまり対策
  • 毛穴を引き締める
  • 吹き出物・ニキビ対策
  • フケ対策
  • イボ除去
  • 犬のノミ対策
  • 動物の栄養サプリメント
  • 掃除
  • 木製家具などのお手入れ

など。

さすが医者いらずといわれるリンゴ。

ちなみにハローキティの身長はリンゴ5個分・体重はリンゴ3個分だそうです。リンゴ基準。

『body + soul』10 reasons to try apple cider vinegar

リンゴ酢・アップルサイダービネガーの使い方・活用術

わが家のリンゴ酢活躍状況をまとめてみました。

髪のお手入れ・ヘアケア

Apple Cider Vinegar No Shampoo

産後、抜け毛や切れ毛がひどくなったためシャンプーを使わないNo Poo(ノーシャンプー・ノープー)にチャレンジしました。

最初は「髪に酢をつけるなんて気持ち悪い!」と思っていたけれど

  • 酸性がキューティクルを閉じ込める
  • きしむ髪(アルカリ性の状態)を酸性の状態に戻す
  • 石けんカスみたいなものを取り除く

など酸性リンスにはいろいろメリットがあるようでリンゴ酢リンスの後は髪がサラッとふわっとやさしくなめらかな感触になります。

  • 普段使っているリンス・コンディショナーがなくなった!でも買いに行く時間がない!
  • 使っていない酢を捨てるのはもったいない!でも使い道に困る!

なんてときにも役立ちます。

【追記】リンゴ酢リンス・酸性リンスの効果や作り方・洗髪方法をまとめてみました。

肌のお手入れ・スキンケア

Apple Cider Vinegar Skincare

夜だけ肌断食などあまりお手入れしないシンプルスキンケア生活をはじめてから、さらに「もうなんでもいいや」状態に。

  • ニキビや吹き出物対策にいい
  • 古い角質を取り除く

みたいな感じらしいのでたまにふき取り化粧水として使っています。

基本はリンゴ酢と精製水を1:2または1:3または1:4の割合で混合。たまにラベンダーエッセンシャルオイルやハチミツを入れたりしています。

  • 肌がつるんとしていい感じ
  • あごにできる大人ニキビ対策にいい感じ
  • ピリピリッと刺激を感じるときがある

と肌の状態に応じて使うタイミングや割合を調整しています。

小さな首イボ角質粒のお手入れ

Apple Cider Vinegar Removing Warts

毛玉やホコリだと思ったら自分の皮膚でびっくり!な首の小さなイボ角質粒(かくしつりゅう)。

角質粒は加齢や紫外線による肌の老化現象のひとつらしいので仕方がないとはいえ、ポツポツの存在に気づいてしまった以上はなんとか除去したい。

いろいろ試してみた結果、リンゴ酢で首にできた小さなポツポツイボを除去することができました。

かなりの荒療治。でもリンゴ酢パワーを実感しました。

犬のノミ対策

Apple Cider Vinegar Dog Flea Treatment1

リンゴ酢を使いはじめる前は首にたらすタイプや飲むタイプなど市販のノミ駆除薬をいろいろ使っていました。

その結果、首にたらすタイプはあまり効果がなかったので、タブレット型の飲むタイプの駆除薬を使用することに。

でも1箱$40~$60前後なので2匹分となると結構高額です。

そんな中、首のポツポツ角質粒についていろいろ調べていたところ、リンゴ酢・アップルサイダービネガーはノミ対策にも使えるといった情報を発見。

ものは試しに使ってみたところ、なんだかいい感じ。

リンゴ酢と精製水を半分ずつ入れたスプレーボトルにティーツリーオイルを適量混ぜて全身にスプレーしながらブラッシングしています(週1回程度)。

犬の毛ふわふわ。リンゴ酢とティーツリーオイルのさわやかな甘い香りに癒されます。

  • ノミの活動が激しい春夏→市販のノミ駆除薬+手作りノミ対策スプレー
  • ノミの活動が控えめな秋冬→手作りノミ対策スプレー

と季節や気温・湿度によって使い分けています。

スポンサーリンク

『wikiHow』How to Make a Natural Flea and Tick Remedy with Apple Cider Vinegar

料理

Apple Cider Vinegar Pickles

  • サラダドレッシング
  • ピクルス
  • ローストポーク

など野菜にも肉にも合うリンゴ酢。

普通の酢(ホワイトビネガー)がなかったので代わりにアップルサイダービネガーを使ってみたところ、いつもよりコクと甘みのあるおいしいピクルスができました。

食べる直前にサラッとオリーブオイルやゴマ油をかけて混ぜるとさらに美味です。

鼻づまり対策

Apple Cider Vinegar Sinus

産後、鼻づまりや鼻づまりに伴う頭痛(sinus pain)に悩まされることが多くなりました。

市販薬に頼りすぎるのもどうかと思い、一体どうしたもんかと調べてみたところ、リンゴ酢・アップルサイダービネガーがいいよ!情報を発見したので早速お試し。

  • 基本→「水またはお湯200ml+リンゴ酢小さじ2~3+お好みでハチミツ」1日1杯~3杯
  • 鼻づまりがひどいとき→「リンゴ酢小さじ1をそのまま」1日3回くらい

といった感じで飲んでいます。

おかげで鼻づまりがだいぶ楽になり、変な頭痛を感じる頻度が減りました。

やっぱり健康が一番。市販薬の力も借りながら健康な体を目指したいところです。

『My Health Tips』Apple Cider Vinegar for Sinus Infection

うがい

菌をやっつけるらしいので

  • 喉がイガイガするとき
  • 割れたガラスを飲み込んでいるかのようにズキズキするとき
  • なんか風邪っぽいとき

など喉が痛いときや違和感があるときにリンゴ酢を水にちょろっと混ぜてうがいをしています。

中にはマウスウォッシュとして使っている人もいるそう。

ただ酸性の酢が口内に残っていると歯のエナメル質を溶かす?など歯にあまりよくないらしいので、特に就寝前は酢の感じがなくなるまで水でうがいをした方がいいようです。

『AUTHORITY NUTRITION』7 Side Effects of Too Much Apple Cider Vinegar

疲労対策

  • 心も体もとにかくだるい
  • いつも体調が悪い
  • 寝ても疲れが取れない
  • 疲れがどんどん蓄積する

こんな感じで疲れが取れない慢性疲労・蓄積疲労の状態が続いていたので「このままではまずい」と思い、健康について真剣に考えるようになりました。

鼻づまり対策と疲労対策を兼ねて意識的に「水またはお湯200ml+リンゴ酢小さじ2~3+お好みでハチミツ」を1日1杯~3杯飲むようにしています。

以前よりも疲れがたまりにくくなり、体がだいぶ楽になりました。

ちなみに酢は意外に刺激が強く、空腹時に飲んだり、酢の分量が多すぎたりすると胃がカーッとなるので注意が必要です。

ダイエット・体重管理

歳をとると基礎代謝が落ちて痩せにくくなる、というのは本当のようで

  • ほぼ毎日ウォーキングしているのに痩せない
  • ほぼ毎日ストレッチしているのに痩せない
  • 食事を減らしても痩せない

など30代後半に突入し、その言葉通りだと実感しています。

まさかこんなに痩せにくい体質になるとは!ショック!

でもリンゴ酢を飲んでいるからなのか、以前よりも太りにくくなりました。

まとめ

健康に美容に料理にダイエットに大活躍のリンゴ酢・アップルサイダービネガー。

最初は苦手だった香りも今ではある意味癒しになっています。

手頃な値段で使いやすい。

飲んでもよし。塗ってもよし。

一家に1本!あると何かと便利な万能素材です。

【追記】おいしいアップルサイダービネガーを見つけるために味や香りを比較検証してみました。

【追記】Amazonベストセラー1位の内堀醸造フルーツビネガー純りんご酢についてまとめてみました。

【追記】リンゴ酢と牛乳で作れるヨーグルト風ドリンクの作り方をまとめました。

【追記】リンゴ酢やその他のフルーツビネガーを飽きずに飲み続けるコツ、おいしい飲み方研究をまとめました。

【追記】シンプルスキンケア・節約美容関連ネタまとめ

リンゴ大好き。

関連ネタ

関連ネタ

スポンサーリンク

シェアとても嬉しいです