お泊まりディズニー!と決まったら、まず気になるのが宿泊費です。
ディズニーに近くて豪華そうなオフィシャルホテルやパートナーホテルもいいけれど予算オーバーかもしれない。
安くて、家族みんなでゆっくり快適に過ごせて、ついでにディズニーまで楽に移動できるホテルはないだろうか?
こんな欲張りな願いをかなえてくれたのが、今回の里帰りで宿泊したビジネスホテル「マイステイズ新浦安コンファレンスセンター」です。
格安。ディズニーランド・ディズニーシーへの無料シャトルバスあり。家族連れにもやさしい。全体的に満足度は高いものの、唯一感じたデメリットはバスの運行本数や時間帯。
定員オーバーでシャトルバスに乗れなかったらどうしよう。バスが運行していない時間帯にホテルに帰るときどうしよう。タクシーは?料金は?
いろいろ不安だけれど考えるのも調べるのも面倒になってしまい「現地に行ってから考えればいいや」と。そして、まんまと現地で焦ってしまいました。
でも事前に知っておけば安心。
ディズニー周辺の格安ホテル「マイステイズ新浦安」の無料シャトルバスを利用してみた感想や利用時のコツ、シャトルバス以外の移動手段などをここにまとめておきたいと思います。
目次
マイステイズ新浦安のシャトルバス時刻表・所要時間
「せめてシャトルバスの時刻表だけでも」と思い、公式サイトの無料シャトルバス時刻表を確認。パッと見てすぐ分からなかったのでまとめてみました(2016年6月時点)。
朝の便
ホテル→ディズニー。合計4本です。
- 7:30(ホテル→JR新浦安駅→JR舞浜駅→ランド→シー)
- 8:25(ホテル→フレックステイイン新浦安→JR舞浜駅→ランド→シー)
- 9:20(ホテル→フレックステイイン新浦安→JR舞浜駅→ランド→シー)
- 10:15(ホテル→フレックステイイン新浦安→JR舞浜駅→ランド→シー)
夜の便
JR舞浜駅(北口)→ホテルまで。合計3本です。夜の便はディズニーからではなく舞浜駅から出発です。
運行ルートはJR舞浜駅→マイステイズ舞浜→フレックステイイン新浦安→JR新浦安駅→ホテル。
- 21:30
- 22:00
- 22:30
所要時間
道路の混雑状況にもよるけれど目安として大体30分~45分くらいで到着するのではないかと思います。
わたしは息子と一緒にボーっと外を眺めているうちに到着しました。おそらく30分もかからなかったのではないかと。
というよりもディズニーランドで下車するつもりが間違えてJR舞浜駅で下車してしまいました。びっくり。
でも大丈夫。歩いていると次第にディズニーな雰囲気に。JR舞浜駅から歩いて5分くらいで無事ディズニーランドに到着しました。
必ずしもバスに乗車できるとは限らない
チェックインの際にフロントで「先着順なので定員オーバーで乗車できない場合もあります」と言われて心臓がものすごくドキドキしたのを覚えています。
乗れなかったらどうしよう!どうすればいいんだ!と。
ホテルのスタッフによると
- 出発時刻の10分~15分前に並ぶ人が多い
- 早い人だと30分前から並ぶ人もいる
- 早い便は混む傾向あり
- 10:15の便はチェックアウトの人が多いかも
みたいな感じだそうです。
- ディズニーチケットはオンラインで購入済み
- 代わりの移動手段を調べる気力がない
- 乗れなかったらホテルに聞けばいい
と思いながら就寝しました。
翌朝は「早すぎず・遅すぎず」の9:20のバスに乗ることに。出発時刻の10分~15分前にロビーで待機し、無事に乗車することができました。
座席数はそれほど多くなく、普通の路線バスといった印象。スーツケースやベビーカーも持ち込み可能です。
バスに乗車できない場合・バスが運行していない時間帯の移動手段
ホテルのスタッフに聞けばいいけれど、事前に知っておけばいざというときも焦らずに済みます。
タクシー
ホテルからディズニーまでのタクシー料金をザッと調べてみたところ
- ホテル→ディズニーランド(約1600円・約14分)
- ホテル→ディズニーシー(約1300円・約11分)
と思ったよりも高くない印象です。
時間帯や混雑状況にもよるだろうけれど、所要時間は15分~20分前後、料金は高くても2000円~2500円くらいと見積もっておけばよいのではないかと思います。
人数が多い場合や疲れてどうしようもないときはタクシーで移動するのもよろしいかと。
タクシー+電車+徒歩またはモノレール
- ホテルからJR新浦安駅までタクシー(約700円・約4分)
- JR新浦安駅からJR舞浜駅まで電車(160円・約4分)
- JR舞浜駅からディズニーランドまで徒歩またはモノレール
- JR舞浜駅からディズニーシーまで徒歩またはモノレール
みたいな感じで移動。帰りはこの逆です。
乗り物にいっぱい乗れるので子どもが喜びそうです。
JR新浦安駅からJR舞浜駅までたったの1駅。
JR舞浜駅からディズニーランドまで徒歩約4分、ディズニーシーまで徒歩約15分ほどです。
旅の思い出にモノレールに乗るのもよろしいかと。
『東京ディズニーリゾート』リゾート内の交通アクセス:徒歩で、JR舞浜駅から両パークへ
徒歩+電車+徒歩またはモノレール
- ホテルからJR新浦安駅まで徒歩(約10分)
- JR新浦安駅からJR舞浜駅まで電車(160円・約4分)
- JR舞浜駅からディズニーランドまで徒歩またはモノレール
- JR舞浜駅からディズニーシーまで徒歩またはモノレール
みたいな感じです。
ホテルから駅まで徒歩約10分とそれほど遠くはないものの、ディズニーに行けばもうイヤ!というほど歩くので帰りも徒歩は個人的にはきついなぁと感じます。
行きはまだ元気なのでホテルから駅まで徒歩、ぐったり気味のディズニー帰りは駅からホテルまでタクシーというのもよろしいかと。
まとめ
「バスの本数が多ければいいのに」と思う部分はあるけれど、どんなものにもメリット・デメリットはあるもの。
万が一シャトルバスに乗れない場合でも、ホテルのスタッフに聞けばいいし、スマホですぐ調べることもできます。
でも「もし乗れなかったらこうしよう」と代わりの交通手段をなんとなくでも頭の中に入れておくとさらに安心。
いざというときも落ち着いて考えることができるので、嫌な雰囲気にならずにディズニーを楽しむことができると思います。