ファッション | 質素で豊かなエコライフ手帖 Simple Happy Ecolife https://simplehappyecolife.com 手作り・DIY・リメイク・リユース・オーストラリア生活などもろもろ書いています。 Wed, 03 Oct 2018 02:47:34 +0000 en-US hourly 1 https://wordpress.org/?v=4.8.12 https://simplehappyecolife.com/wp-content/uploads/2015/10/cropped-Site-Icon-32x32.png ファッション | 質素で豊かなエコライフ手帖 Simple Happy Ecolife https://simplehappyecolife.com 32 32 首もこもこ!セーターをスヌードにリメイクする方法・作り方 https://simplehappyecolife.com/2016/12/09/make-a-snood-from-a-sweater/ https://simplehappyecolife.com/2016/12/09/make-a-snood-from-a-sweater/#respond Fri, 09 Dec 2016 11:51:42 +0000 https://simplehappyecolife.com/?p=52543 手持ち服の見直しをして着なくなった服やボロボロになった服を整理したら気分がスッキリ! スッキリしたついでに前から狙っていた夫の古いセーターを勝手にリメイクして、さっと羽織れるロングカーディガンを作りました。 編み物ができないくせになんだか編み物をした気分。編み物ができなくてもニットのリメイクはできる!とちょっとした自信につながりました。 この調子で編み物コンプレックスの克服を目指そう!ということで今回は着なくなったセーターを輪になっているマフラーみたいなスヌードにリメイク。 首元あったかもこもこ!着こなしの幅が広がる!古いセーターをスヌード・ネックウォーマーにリメイク! 「縦長くしゅくしゅタイプ」と「ドーナツの輪タイプ」の2種類のスヌードの作り方・縫い方、リメイク方法をまとめてみました。 セーターを「縦長くしゅくしゅタイプ」のスヌードにリメイクする方法 費用:家にあるセーター 推定所要時間:ミシン→約15分~45分 手縫い→約45分~2時間 お手軽度:★★★★★ 超簡単 自己満足度:★★★★★ くしゅくしゅがかわいい 材料 着なくなったセーター 糸 会社勤めをしていたときにオフィス用として買った薄いグレーのタートルネックセーター。 同じような色のセーターがもう1枚あり、ほとんど出番がなくなったのでリメイクすることにしました。 1.仕上がりをイメージする キリのいい袖下のあたり(写真黄色線)で切るのか? もう少し長めの首のあたり(写真ピンク線)で切るのか? など欲しいスヌードの長さをイメージします。 わたしは長めのくしゅくしゅ感がある方が好きなので首のあたり(写真ピンク線)で切ることにしました。 2.シワを伸ばす セーターを裏返す 形を整える シワを伸ばす みたいな感じです。 3.切る 「首のあたりを切って、袖を切って」みたいな流れで、だいたい四角になるように最初に決めた長さのところでザクザク切ります。 4.スヌードのベースを作る 今回は長いスヌードを作るために「キリのいい袖下のあたり」ではなく「もう少し長めの首のあたり」で切りました。 その結果 上側の両脇が開いている 全体的に四角くない という状態になってしまったのでここで形を調整してスヌードのベースを作っておきます。 「キリのいい袖下のあたり」で切った場合、この工程は不要なので次のステップ(5.三つ折りする)に進みます。 ちなみに「最初に縫う→切る」の順番で形を調整してもよろしいかと。 わたしは「最初に縫う→切る」よりも「最初に切る→縫う」方が作業しやすいので最初に切ることにしました。 1).線を引く 両脇のボコッとした部分を消して「だいたい四角」にしたいので目印として線を引いておきます(引かなくてもOK)。水で消せる100円ショップチャコペンが便利です。 これでだいたい四角になるはず!...

首もこもこ!セーターをスヌードにリメイクする方法・作り方質素で豊かなエコライフ手帖 Simple Happy Ecolife によって作成された記事です。

]]>
https://simplehappyecolife.com/2016/12/09/make-a-snood-from-a-sweater/feed/ 0
さっと羽織れる!セーターをリメイクしてカーディガンを作る方法 https://simplehappyecolife.com/2016/11/30/make-a-cardigan-from-a-pullover-sweater/ https://simplehappyecolife.com/2016/11/30/make-a-cardigan-from-a-pullover-sweater/#respond Wed, 30 Nov 2016 05:11:31 +0000 https://simplehappyecolife.com/?p=52454 恒例の手持ち服の見直し完了!着なくなった服や着すぎてボロボロになった服などの仕分け・整理が終わって気分もスッキリです。 スッキリしたついでにセーターリメイクにチャレンジしてみることに。 今回は前から狙っていた夫のセーターを勝手にリメイクしてカーディガンを作ってみました。 長年出番のなかった古いメンズセーターがさっと羽織れる、おしゃれなロングカーディガンに変身。 編み物ができない。ニット素材が苦手。こんなわたしでも簡単に作ることができました。 切る!ちょっと縫う!意外に簡単!編み物ができなくても作れる!買い物してないのに服が増えた! セーター・ニットをカーディガンにリメイクする方法・作り方をご紹介します。 着なくなった古いセーターをリメイク 日本やヨーロッパなどオーストラリアよりもおしゃれな場所に行くための「おしゃれ着」として夫が約7年前に買ったディーゼル(DIESEL)のリネンニット。 最後に着たのは確か2012年。それ以降毎年「いつか着る」といいながら全然着ていないのでこの度勝手にリメイクすることにしました。 男性が着ても丈や袖がやや長いので「これはロングカーディガンになるはず!」ということで、昔しまむらで買ったグレーのカーディガンを参考にリメイクしてみることにしました。 セーター・ニットをカーディガンにリメイクする方法 費用:家にあるセーター 推定所要時間:ミシン→約30分~1時間 手縫い→約1時間~2時間 お手軽度:★★★★☆ 意外に簡単 自己満足度:★★★★★ お気に入りの一着 材料 着なくなったセーター 糸 使い方が分からない、持っていないのでよく分からないけれどニット用の伸び止めテープや接着テープ、その他手芸用のなんとかテープなどは使わない簡単リメイクです。 基本的に三つ折りで端を処理するのでセーターを切った後に三つ折りもできないようなものすごい厚手のセーターは不向きだと思います。 1.仕上がりをイメージする 丈の長さはそのまま?ちょっと短くする? 袖の長さはそのまま?七分袖にする?半袖にする? 襟の形はそのまま?丸首(クルーネック)にする?Vネックにする? どんな服に合わせる?季節は? などなんとなく仕上がりをイメージしておきます。 2.シワを伸ばす セーターを裏返す 全体の形を整える シワを伸ばす みたいな感じです。 3.襟の調整 カーディガンの襟と前開きの部分(前見頃)がつながっているので 丸首→Vネック 丸首→ちょっと深い丸首(Uネック) Vネック→ちょっと深い丸首(Uネック) タートルネック→丸首 タートルネック→Vネック など襟の形を変える場合はここで調整しておきます。...

さっと羽織れる!セーターをリメイクしてカーディガンを作る方法質素で豊かなエコライフ手帖 Simple Happy Ecolife によって作成された記事です。

]]>
https://simplehappyecolife.com/2016/11/30/make-a-cardigan-from-a-pullover-sweater/feed/ 0
手縫いでトートバッグにファスナーを後付け!付け方のコツ https://simplehappyecolife.com/2016/05/14/how-to-add-a-zipper-to-a-finished-bag/ https://simplehappyecolife.com/2016/05/14/how-to-add-a-zipper-to-a-finished-bag/#respond Fri, 13 May 2016 22:14:21 +0000 https://simplehappyecolife.com/?p=48926 なくてもどうにかなるけれど、あるに越したことはないものといえば!バッグ・カバンのファスナー。 中身が見えないように。中身が落ちないように。口を閉じることができるチャック・ジッパー付きのバッグの方がやっぱり安心。使い勝手もよくなります。 日本に里帰りするにあたり手持ちのショルダーバッグにファスナーを後付けしたいと思うようになり適当に手を動かしてみたところ、なんとファスナー付きバッグに変身。 お気に入りのバッグがさらにお気に入りに!あまり出番がなかったバッグの出番が増える! 既製品バッグにも。チャックなしで作ったハンドメイドバッグにも。 手縫いでトートバッグやエコバッグ、ショルダーバッグに後からファスナーを縫い付ける方法や付け方のコツをご紹介します。 ファスナー・チャックの付け方が分からない そもそもファスナー・チャックの付け方が分かりません。 というよりも過去に大失敗して以来、あまり深く関わらないようにしています。 過去の失敗を振り返る 大失敗したのは大好きなマリメッコ生地で作ったスカート。 10年程前に手持ちのスカートを型紙代わりにして作りました。 ちゃんと調べてからやればいいのに気持ちだけが先走ってしまい、中学校の家庭科の授業の記憶を頼りにぶっつけ本番でファスナーを付けてみたところ、見事に失敗しました。 失敗の原因 失敗の原因はファスナーの引っぱる部分(たぶんスライダーと呼ばれる部分)。 ボコッと出っぱっているのでまっすぐ縫うことができず、その結果ボコボコな仕上がりになりました。 それ以来、このファスナーの引っぱる部分をエネミーライン(enemy line:敵陣)と呼んでいます。 で、この敵陣を突破するために上の写真のような特別な部品(ファスナー押さえ)をミシンに付けて縫うらしいです。と、最近知りました。 ただでさえ難しいファスナーの縫い付け。 今回は既製品のバッグにファスナーを後から縫い付けるということでさらに複雑なので、ミシンではなく手縫いでやってみることにしました。  既製品バッグにファスナーを後付けできるのか?実験 日本に一時帰国するにあたり、パスポートや財布などの貴重品を入れる小さなショルダーバッグが欲しいと思うようになりました。 前回は「もうどうでもいい」状態だったので、とりあえずチャック付きの息子の保育園バッグを持っていきました。 今回はさすがにそれはどうかと思ったので、自分のバッグを持っていこうかと。 候補はこれ。薄汚れたマリメッコのショルダーバッグです。12年以上使っています。 軽くて丈夫、ちょうどいい大きさで気に入っているものの、マグネットボタンなので隙間からパスポートなどが落ちる可能性大です。 そこで「いい加減ファスナーの付け方を練習しよう」と思い半年以上前に買ってずっと放置していた100円ショップファスナーを縫い付けてみることに。 ファスナーの長さもちょうどよく、適当に手を動かしてみたところ、ファスナー付きバッグに変身しました。びっくり。 縫い目もガタガタ。でも裏なんて見ないし、表からは縫い目が見えないので合格です。 本当は左から右に向かってファスナーを開けるようにしたかったけれど、これはこれでよし。 そんなわけでこのショルダーバッグでの反省点をいかして、ついでにトートバッグにもファスナーを縫い付けてみることにしました。 トートバッグにファスナーを後付けする方法・付け方 費用:ファスナーの長さや種類による 推定所要時間:ミシン→約30分 手縫い→約1時間~2時間 お手軽度:★★★☆☆ 手と目が疲れるけれど達成感は大きい 自己満足度:★★★★★ 思っていたよりもキレイな仕上がり 材料 ファスナー 糸...

手縫いでトートバッグにファスナーを後付け!付け方のコツ質素で豊かなエコライフ手帖 Simple Happy Ecolife によって作成された記事です。

]]>
https://simplehappyecolife.com/2016/05/14/how-to-add-a-zipper-to-a-finished-bag/feed/ 0
手作りトートバッグの作り方まとめ!写真付きで分かりやすく解説 https://simplehappyecolife.com/2016/04/22/diy-handmade-tote-bags/ https://simplehappyecolife.com/2016/04/22/diy-handmade-tote-bags/#respond Thu, 21 Apr 2016 19:47:30 +0000 https://simplehappyecolife.com/?p=48417 細かい作業が苦手。それほど器用ではない。基本的に大雑把。でも手芸・ハンドメイドが好き。たまにはDIY・自作もいいもんだ!と思います。 特にバッグ・カバン作りが大好き。ミシンを持っていなかった頃は縫い目がガタガタの手縫いで作っていました。 裁縫・ソーイング初心者なりに試行錯誤しながらいろんな手作りに挑戦。失敗もいっぱいあるけれど「好きこそものの上手なれ」とはよく言ったもので、だいぶ上達したと思います。 その中でもトートバッグは意外に簡単に作れるのではじめての手作りにちょうどいい! お出かけに。お買い物に。収納に。 あると何かと便利な手作りトートバッグ・手提げカバンのアイデア、作り方、縫い方、三角マチや持ち手の作り方、付け方などをまとめてみました(随時追記)。 やや適当・大雑把ながらも「ここはどうなってるの?」といったポイントや各工程を初心者目線で写真付きで分かりやすく解説しています。 トートバッグとは? 「そういえばトートバッグのトート(tote)って何?」とふと疑問に思ったので調べてみました。 《toteは、運ぶ、携帯する、の意》 丈夫なカンバス地で作られ、下部が別色の生地で切り替えられた実用的な台形のバッグ。 という意味だそうです。 『コトバンク』トートバッグ 口が大きく開いたもので異色の布製ベルトが、持ち手からそのまま両面に2本ずつ縫いつけられたものが代表的となる。このようなスタイルのバッグの総称とされている。 ってことらしいです。 『ファッションプレス』トートバッグ もともとは水を入れて持ち運べる丈夫なキャンバス地で台形、持ち手が2本付いているバッグのことを「トートバッグ」と呼んだそう。 今はいろんな種類があるので 持ち手が2本付いている 物を入れて簡単に持ち運べる 必ずしも台形とは限らない 横長や縦長もある 必ずしもキャンバス地とは限らない 革やコットン、キルティング生地もある といった感じのバッグを総称して「トートバッグ」と呼んでいると思われます。 手作りトートバッグアイデア マチ付きトートバッグ 底にマチを付けて収納力をあげたい マチ付きバッグを作るときに必要な生地のサイズが分からない 型紙や接着芯が面倒くさい でもお気に入りの布でトートバッグを作ってみたい! というわけで裁縫・ソーイング初心者でも簡単に作れる型紙不要のマチ付きトートバッグを作りました。 一枚布から作る簡単マチ付きトートバッグの作り方解説ページ Tシャツリメイクトートバッグ 着なくなったとはいえ捨てるのはもったいない というよりもなかなか捨てられない Tシャツはほつれにくいので切りっぱなしでもOK 捨てられない!もったいない!ならば別の何かに変身させればいいだけ。 というわけで着なくなった古着Tシャツをトートバッグにリメイクしてみました。 Tシャツをトートバッグにリメイクする方法解説ページ...

手作りトートバッグの作り方まとめ!写真付きで分かりやすく解説質素で豊かなエコライフ手帖 Simple Happy Ecolife によって作成された記事です。

]]>
https://simplehappyecolife.com/2016/04/22/diy-handmade-tote-bags/feed/ 0
メンズも子供も!Tシャツをタンクトップにリメイク!作り方・方法 https://simplehappyecolife.com/2016/03/04/make-tank-tops-from-tshirts/ https://simplehappyecolife.com/2016/03/04/make-tank-tops-from-tshirts/#respond Thu, 03 Mar 2016 21:17:21 +0000 https://simplehappyecolife.com/?p=47518 暦の上では秋を迎えたオーストラリア。だいぶ涼しくなってきたものの、日中はまだまだ暑い日が続いています。 暑がりな夫と息子は家の中ではいつもタンクトップ。今頃になって夫が「タンクトップが足りない」とぼやきはじめました。 日本ではタンクトップやランニングと呼ばれる袖なしTシャツみたいな服は、オーストラリアでは英国式にsinglet(シングレット)と呼ばれます。 もう秋なのに。これから寒くなるのに。今さらタンクトップを買うのもどうかと。買い物に行くのも面倒です。 ならばTシャツを袖なし・ノースリーブにしてタンクトップにリメイクすればいいじゃないか! いつも自分の服や家のものばかり作っているので、たまには夫と息子用にTシャツをリメイクしてみることにしました。 レディースはもちろん、メンズもキッズも!型紙いらず!普段着にも肌着にも!切るだけだから超簡単! Tシャツをタンクトップにリメイクする方法、やり方、切り方、コツやポイントを徹底解説いたします。 超簡単!Tシャツリメイクタンクトップの作り方 費用:家にあるTシャツ 推定所要時間:約5分~10分 お手軽度:★★★★★ 超簡単 自己満足度:★★★★★ お金を使ってないのに服が増えた! 今回はこちらを参考にしながら自分好みにアレンジしてみました。 『instructables』Make a Tank Top From an Old T-shirt Tシャツの首元のリブをそのまま残したり 袖を切った後に縫ったり 背中をYの字っぽくしたり といった感じのリメイクタンクトップもあるみたいだけれど 首元が大きく開いている方が好き 袖を縫うのが面倒くさい Yの字が似合わない というわけでベーシックな形のタンクトップを作ることにしました。 1. Tシャツのシワを伸ばす まずは自分のTシャツから。ハバナクラブ。キューバで買った思い出いっぱいのTシャツです。厚みのある丈夫な素材なので、着ると暑くて、首まわりもきつい感じがします。 Tシャツを裏返してシワをキレイに伸ばします。アイロンを使った方がいいみたいです。が、面倒なので手をアイロン代わりにしました。 2. 型紙代わりのタンクトップをTシャツの上に重ねる 手持ちの服の中から仕上がりイメージに近いタンクトップを選ぶ Tシャツの上に重ねる 3. 輪郭線を描く...

メンズも子供も!Tシャツをタンクトップにリメイク!作り方・方法質素で豊かなエコライフ手帖 Simple Happy Ecolife によって作成された記事です。

]]>
https://simplehappyecolife.com/2016/03/04/make-tank-tops-from-tshirts/feed/ 0
Tシャツの裾を簡単リメイク!ギャザーの寄せ方・縫い方[ミシン編] https://simplehappyecolife.com/2016/01/04/how-to-make-gathers-by-sewing-machine/ https://simplehappyecolife.com/2016/01/04/how-to-make-gathers-by-sewing-machine/#respond Sun, 03 Jan 2016 20:14:25 +0000 https://simplehappyecolife.com/?p=46132 夏服を増やすためにはじめたTシャツリメイク。切りっぱなしでもほつれないTシャツは扱いが楽なので、いろいろと試したくなってしまいます。 まずはTシャツの袖・襟・裾をスパッとカットして「切る・結ぶ・ちょっと縫う」だけの簡単アレンジ。 もっといろんなアレンジがしたい!裾をくしゅくしゅにしたい!という欲が出て、適当に手を動かしてみたらできたそれっぽく見える手縫いギャザー。 もっと本格的なギャザーにしたい!とさらに欲が出てきた今日この頃。今回はミシンを使ったギャザーに挑戦してみました。 難しいと思っていたけれど意外に簡単!Tシャツ以外にも応用が効くので覚えておくと便利! ゴムを使ったギャザーの寄せ方・縫い方、紐・リボンを使ったギャザー入りリメイクTシャツの作り方などをまとめてみました。 欲しいのはこんなギャザー これ。 Tシャツやタンクトップ、キャミソールなどに入っているくしゅくしゅ。 こんなプロっぽい感じのギャザーが欲しいです。 ゴムを使ったギャザー 費用:ゴム代 推定所要時間:約20分~30分 お手軽度:★★★★★ 意外に簡単 自己満足度:★★★★★ あのギャザーの正体がゴムだと分かってスッキリ 手持ちの服で参考になりそうなものはないだろうかとガサゴソしていたら、くしゅくしゅ入りパンツ発見。裏返してみるとなんとゴム!しかも白!大胆。 でもゴムをどうやって使えばよいのか分からない。いろいろ検索してみたものの、ギャザースカートみたいなものがほとんど。 なんとか見つけたこちらのサイトを参考にしながら、ゴムを使ったギャザー寄せにチャレンジしてみました。 『aviver paper patterns』ゴムを使ったギャザーよせ ギャザーの寄せ方・縫い方 1.ギャザーの位置を決める ギャザーを入れる大まかな位置(=ギャザーのはじまり・一番上)を決めます。 今回は下から約12cmのところをギャザーのスタート地点にしてみました。 2.ゴムを切る 注意点はゴムをギャザーの距離と同じ長さに切ってもくしゅくしゅにならないということ。 くしゅくしゅにするためにはゴムをピンと伸ばした状態で長さを測る必要があります。 ゴムをギャザーの距離(約12cm)に合わせてピンと伸ばした状態で切ってみたところ、約7cmの長さに。このゴムを伸ばすと約12cm=ギャザーの距離となります。 縫い付けるときのためにゴムをやや長めに切っておくと安心です。 3.ゴムを縫い付ける Tシャツを裏返して脇の縫い目のところにゴムを縫い付けます(茶色パンツの真似)。 ゴムがピンと伸びている状態だとミシンの針を動かした瞬間にパンッと外れてしまうので、縫いはじめはゴムを伸ばさない状態で縫うのがよろしいかと。 そういう意味でも前ステップでゴムを切るときは少し長めに切っておくと安心です。 縫いはじめの部分が固定されたら(=返し縫いまで終わったら)ゴムをピンと伸ばして直線縫いします。 あらびっくり!くしゅくしゅ! 出来上がったギャザーの長さを測ってみると約7cm。ゴムの長さとほぼ同じです。 出来上がり ボーダーなのでギャザーがあまり目立たないけれど、だらだらTシャツがちょっと女子っぽくなりました。 縫ってみる前はギャザーの長さとゴムの長さの関係が全く理解できなかったものの、実際に手を動かしてみることで理解できたような気がします。...

Tシャツの裾を簡単リメイク!ギャザーの寄せ方・縫い方[ミシン編]質素で豊かなエコライフ手帖 Simple Happy Ecolife によって作成された記事です。

]]>
https://simplehappyecolife.com/2016/01/04/how-to-make-gathers-by-sewing-machine/feed/ 0
手縫いでTシャツの裾を簡単リメイク!ギャザーの寄せ方・作り方 https://simplehappyecolife.com/2015/12/26/how-to-make-gathers-by-hand/ https://simplehappyecolife.com/2015/12/26/how-to-make-gathers-by-hand/#respond Fri, 25 Dec 2015 21:37:20 +0000 https://simplehappyecolife.com/?p=46009 もっと夏服が欲しい。でも夫と息子がもれなくついてくるのでゆっくり買い物できない。ならば手持ちの服をリメイクしよう! というわけでサイズが合わないTシャツや夫が全然着ていないTシャツをリメイク。 基本は袖・襟・裾をカットするだけ。切る・結ぶ・ちょっと縫うだけの簡単アレンジでTシャツが大変身しました。 「もっといろんなアレンジがしたい」と思うようになり、今度は服の裾あたりにサイドギャザーを寄せてくしゅくしゅ・シワシワにしてみることに。 でもギャザーの寄せ方・作り方が全く分からない。やったこともない。そこで手持ちの服を参考に適当に手を動かしてみたところ「それっぽく見えるギャザー」が完成しました。 簡単にササッと!くしゅくしゅが可愛い! Tシャツやタンクトップ、服の脇、横、裾などに手縫いでギャザーを寄せる方法・ギャザー入りリメイクTシャツの作り方をご紹介します。 ギャザーとは? ギャザーと聞いて真っ先に思い浮かぶのがギャザースカート。 英語のGatherには集める・かき集めるといった意味があります。 裁縫、洋裁の世界ではどういう意味なのだろう?と疑問に思い調べてみたところ、 布を縫い縮めて寄せるひだ。 だそうです。なんてシンプル。 『コトバンク』ギャザー ということは、布が集まってくしゅくしゅしている状態ならなんでもいいんじゃないかと。  超簡単・サッとつまんで手縫いギャザー 費用:特になし 推定所要時間:約5分~10分 お手軽度:★★★★★ 超簡単 自己満足度:★★★★★ とっさの思いつきでやってみたらできた! まずは七分袖Tシャツの袖をスパッと切って半袖Tシャツにリメイク。 全体的に大きめで丈がかなり長いので、ちょっとポイントが欲しいなぁと思っていました。 やり方が分からないけれどTシャツの裾が「くしゅくしゅ」になればなんでもいいやと思い、適当にやってみました。 ギャザーの寄せ方・縫い方 1.ギャザーの位置を決める ギャザーを入れる位置を決めてTシャツの裏側からギュッとひとつまみ。 さらにギュッともうひとつまみ。波を2つ作るようなイメージです。 2.縫う つまんだ2つの波を縫い合わせます。 縫い合わせるといっても布同士(2つの波)が外れないように一箇所をちゃちゃっと5~6回縫うだけです。 出来上がり ぼや~ん&だら~んTシャツがくしゅくしゅのおかげでちょっと引き締まった印象に。 とっさの思いつき適当ギャザーとはいえ、アリかナシかでいえばアリ! 簡単・キュッとつりあげて手縫いギャザー 費用:特になし 推定所要時間:約15分~30分 お手軽度:★★★★★ 超簡単ではないけれど簡単 自己満足度:★★★★☆ 左右のギャザーの位置がちょっとズレた だら~んと長いTシャツワンピースみたいなチュニック。 ワンピースにしては短い。チュニックにしては長い。丈が中途半端すぎるのでもう少し短くしてチュニックっぽくしたいなぁと。...

手縫いでTシャツの裾を簡単リメイク!ギャザーの寄せ方・作り方質素で豊かなエコライフ手帖 Simple Happy Ecolife によって作成された記事です。

]]>
https://simplehappyecolife.com/2015/12/26/how-to-make-gathers-by-hand/feed/ 0
手作りトートバッグをマチ付きに!必要な生地の裁断サイズ計算方法 https://simplehappyecolife.com/2015/12/18/how-to-measure-fabric-to-make-a-bottom-gusset-bag/ https://simplehappyecolife.com/2015/12/18/how-to-measure-fabric-to-make-a-bottom-gusset-bag/#respond Thu, 17 Dec 2015 20:01:59 +0000 https://simplehappyecolife.com/?p=45880 かれこれ10年も適当ソーイングをしている自分に活を入れるため、最近やっと裁縫やバッグ・カバン作りの基礎を学びはじめました。 手作りトートバッグの持ち手の作り方や縫い方を研究してみたり。作った持ち手を付ける位置や縫い付け方を研究してみたり。なんとなく分かってきたような気がします といってもまだまだ疑問がいっぱい。 今一番疑問に思っていることは「カバンや巾着袋をマチありにする場合、必要な布の裁断サイズをどうやって計算するのか?」ということです。 マチなしタイプならまだしも、マチ付きになって立体になるともうさっぱり分からない。マチの他に縫い代もあるのでさらに厄介です。 マチ、縫い代、生地の縦・横の関係、計算方法が全然分からない。そもそも計算するのが面倒くさい。 というわけで今まではずっと「残っている布の大きさに合わせて作る→作ってみないと出来上がりサイズが分からない」といった状況でした。 それはそれでいいけれど「たまには仕上がり寸法を決めてから作ってみたい」という欲望がふつふつとわいてきたので、マチ付きにする場合の生地の必要量の計算方法を考えてみました。 過去に作ったハンドメイドバッグの生地裁断サイズ・仕上がり寸法 まずは前にキッチンタオルをリメイクして作ったトートバッグのサイズを確認してみることに。記録しておいたよかった。 バッグ本体の生地裁断サイズ トートバッグ本体部分の生地サイズは縦:約60cm x 横:約38cmでした。 仕上がり寸法 出来上がるまで誰も分からない状態だったトートバッグはこんな感じに仕上がりました。 縦(高さ):約21cm 横(上):約34cm 横(下):約24cm マチ:約10cm 生地裁断サイズと仕上がり寸法から計算方法を考えてみる サイズを確認したのはいいけれど「次はどうするの」という感じで、自分でも一体何をしているのかよく分からなくなってきました。 でもバッグの仕上がりサイズに縫い代などを加えて最終的に生地の裁断サイズになるように計算すれば生地の裁断サイズの計算方法がきっと分かるはず! というわけで紙にバッグの図面を描きながら、エクセルでごにょごにょ計算してみました。 1枚の布からバッグを作る場合 こんな感じでペロンとした1枚の布を半分に折って作る場合です(=バッグ底部分が「わ」)。 バッグ上側の縫い代(=持ち手を付ける部分)は約2cmで折ってアイロン→約2cmで折ってアイロンという感じで三つ折りしたので4cmで計算しました。 縦の長さ ごにょごにょ計算した結果。 バッグの縦の長さ(=バッグ前側の高さ):21cm バッグの縦の長さ(=バッグ後ろ側の高さ) :21cm バッグ上側の縫い代(=持ち手を付ける部分・前側):4cm バッグ上側の縫い代(=持ち手を付ける部分・後ろ側):4cm マチ幅:10cm 21cm + 21cm + 4cm...

手作りトートバッグをマチ付きに!必要な生地の裁断サイズ計算方法質素で豊かなエコライフ手帖 Simple Happy Ecolife によって作成された記事です。

]]>
https://simplehappyecolife.com/2015/12/18/how-to-measure-fabric-to-make-a-bottom-gusset-bag/feed/ 0
袖・襟・裾カットで簡単Tシャツリメイク!作り方とアレンジ方法 https://simplehappyecolife.com/2015/12/10/tshirt-remake/ https://simplehappyecolife.com/2015/12/10/tshirt-remake/#respond Thu, 10 Dec 2015 02:01:11 +0000 https://simplehappyecolife.com/?p=45740 夏本番を迎えたオーストラリア。そういえば夏服が少ないことにふと気がつきました。 久しぶりに買い物でも行こうかと思ったけれど夫と息子がもれなくついてくるのでゆっくり買い物できない。 そこであらためてクローゼットを物色してみたところ「ちょっと手を加えれば着れるかも」系の服を何着か発見。 デザインは好きだけれどサイズが大きすぎるTシャツ、夫が全然着ていないTシャツ、ちょっと飽きてきた服などいろいろ。 もっと夏服が欲しい。でも買い物に行くのは面倒だ。ならばリメイクしかない。というわけでまずは切りっぱなしでもほつれないTシャツをリメイクしてみることにしました。 袖・襟・裾をざっくりカット!切る・結ぶ・ちょっと縫うだけで着なくなったTシャツが大変身!お金を使わずに買い物した気分も味わえる! 超簡単Tシャツのリメイク方法やアレンジ方法、作り方、切り方などをまとめてみました。 切る!Tシャツリメイク 費用:手持ちTシャツなので費用は特になし 推定所要時間:約3分~5分 お手軽度:★★★★★ 超お手軽 自己満足度:★★★★★ 涼しい・首が長く見える デザインが好き。色も好き。薄っぺらくて涼しい素材も好き。 でも男性のSサイズなので 袖が長い 全体的に横に広がっていてバランスが悪い といった点があまり好きではありませんでした。 襟アレンジ メンズTシャツをレディースTシャツにするには、やっぱり、女子っぽく胸元が開いたオフショルダーかなぁと。 1.首回りを切る 首回りのリブを切ります。ゆっくり焦らずに。 2.線を描く 好みの開き具合になるようにザッと線を描きます。 首元の開き具合はTシャツを着てみて「だいたいこの辺かな」と見当をつけるか、手持ちのTシャツを参考にしてもよろしいかと。 わたしは首元が大きく開いたお気に入りTシャツを参考に線を引きました。線は引かなくてもいいけれど引いた方がイメージ通りの開き具合になると思います。 ちなみに100円ショップの水で消えるチャコペンが超便利です。 3.線の上を切る 前ステップで描いた線の上を切ります。 4.不要な部分を切る ポコッと飛び出した後ろをやや水平に切ります。水平ではなく丸く切ってもOKです。お好みで。 首回りを切った後に肩の縫い目からちょろっと出てきた糸は、着ているうちにどんどん糸が出てきて困る!という状態になったら縫おうと考えています。 袖アレンジ 袖をスパッとカットします。 袖口に対して平行に切るようなイメージで切ります。 裾アレンジ 襟・袖を切ったのでこれで終わりにしようと思ったけれど「中途半端に残しておくよりも」ということで裾も切ることにしました。 潔くカット! 出来上がり 肩や胸元ががっつり見えるようなセクシー系ではなく、あくまでもカジュアル路線のオフショルダーにしました。 早速Tシャツの裾がクルクル。切った部分を伸ばすとちょっとクルクルしてきます。...

袖・襟・裾カットで簡単Tシャツリメイク!作り方とアレンジ方法質素で豊かなエコライフ手帖 Simple Happy Ecolife によって作成された記事です。

]]>
https://simplehappyecolife.com/2015/12/10/tshirt-remake/feed/ 0
トートバッグの持ち手の付け方や位置・縫い方を徹底研究! https://simplehappyecolife.com/2015/12/04/how-to-attach-handles-to-a-tote-bag/ https://simplehappyecolife.com/2015/12/04/how-to-attach-handles-to-a-tote-bag/#respond Thu, 03 Dec 2015 20:01:18 +0000 https://simplehappyecolife.com/?p=45464 自己流ハンドメイド&適当ソーイング・裁縫歴ももうすぐ10年。 そろそろいい加減基礎を学んでみようと思い、長年うやむやにしてきたトートバッグ・手提げカバンの持ち手の作り方・縫い方を研究。 持ち手を作る方法にもいろいろあること、自分が今までやってきた「手抜き持ち手」は決して間違いではなかったことなどを知ることができました。 で、新たな疑問です。 持ち手の作り方・縫い方は分かったものの、作った持ち手をどこに付ければいいの?バランスは?どんな風に縫い付ければいいの?作業の順番は?正しいルールはあるの?などまだまだ分からないことがいっぱい。 疑問点を解決してスッキリしたい!脱初心者ソーイング!というわけで今回は持ち手の縫い付け方や付ける位置、作業の順番などをまとめてみました。 持ち手を付ける位置 バッグの大きさや持ち手の長さ、使う人の手の大きさによって「最適なバランス」は違うかもしれないけれど、じゃあ市販バッグの持ち手のバランスはどうなんだ?と。 どこに付けたらキレイな仕上がりになるのか。何か法則があるのか。 というわけで考えるのが面倒なので持ち手の作り方・縫い方研究のときに参考にした手持ちの市販バッグの持ち手の位置を測ってみることにしました。 持ち手の位置測定結果 「左端→持ち手→持ち手と持ち手の間→持ち手→右端」の順に端から端までの長さを測りました。 マリメッコの水色ミニ:5cm→持ち手幅2cm→6cm→持ち手幅2cm→5.5cm タイガーのオレンジ色:7cm→持ち手幅2cm→17.5cm→持ち手幅2cm→7.5cm キャスキッドソンの水色:8.5cm→持ち手幅2.5cm→13cm→持ち手幅2.5cm→9cm オクスファムのベージュ色:11cm→持ち手幅2.5cm→12cm→持ち手幅2.5cm→10cm マリメッコ青と黄色:12.5cm→持ち手幅3cm→12.5cm→持ち手幅3cm→12.5cm ユニクロ黒と黄色水玉:10cm→持ち手幅2.5cm→12cm→持ち手幅2.5cm→10cm 持ち手の位置分析結果 持ち手以外の「左端・持ち手と持ち手の間・右端の長さ」に焦点を当てて見ていくと 長さが全部均等(12.5cm)なのはマリメッコの青黄色ウニッコ柄 オレンジ色ぺたんこトートは7cm→17.5cm→7.5cm、キャスキッドソンの水色は8.5cm→13cm→9cmで持ち手と持ち手の間の距離がちょっと長め マリメッコ水色ミニは5cm→6cm→5.5cm、オクスファムのベージュ色は11cm→12cm→10cm、ユニクロの黒黄色水玉は10cm→12cm→10cmと3箇所の長さは大体同じ といった感じではないかと。 持ち手の位置には何か一定の法則があるのかと思ったら結構みんなバラバラ。しかも結構適当なんだなぁと。そんな細かいこといちいち気にすんなよ的な。なんか嬉しい。 そんなわけで基本的には自分の好きなバランスで付ければいいんじゃないかと。 個人的には「なんとなく3等分するくらいの気持ちで持ち手をつければいいかな」と思います。 持ち手を付ける順番・付け方 持ち手を付ける位置は分かったので、次は「持ち手をいつのタイミングで縫い付けるんだ?」という疑問。 バッグ本体を作ってから付けるのか?それともバッグ本体にする前のペロンとした状態のときに付けるべきなのか?というお話です。 わたしは今まで何の疑問も持たずに本体をバッグ・袋状にしてから持ち手を縫い付けていました。なぜならほぼバッグになっている状態なのでどこに持ち手をつけるべきか一目瞭然だから。 ところが最近「基本的にバッグの持ち手などの部品は本体をバッグ状にする前の段階で縫い付けるのが正しいやり方」だと知ってすごいびっくりしました。 こういうところで説明書を読まない、手作り本を買ってもパラパラ眺めるだけでちゃんと読まない、といった性格や習慣が災いするんだなぁと。 バッグ・袋状にした後に持ち手を付ける ほぼバッグになっているのでパッと見ただけでも「持ち手は上」だと分かります。一目瞭然! 付け方 バッグ上側の三つ折りした部分に持ち手をはさみ込む はさみ込んだ持ち手をグッと上に持ち上げる マチ針またはクリップでとめる 三つ折りした部分をグルッと1周縫う...

トートバッグの持ち手の付け方や位置・縫い方を徹底研究!質素で豊かなエコライフ手帖 Simple Happy Ecolife によって作成された記事です。

]]>
https://simplehappyecolife.com/2015/12/04/how-to-attach-handles-to-a-tote-bag/feed/ 0