健康・美容 | 質素で豊かなエコライフ手帖 Simple Happy Ecolife https://simplehappyecolife.com 手作り・DIY・リメイク・リユース・オーストラリア生活などもろもろ書いています。 Wed, 03 Oct 2018 02:47:34 +0000 en-US hourly 1 https://wordpress.org/?v=4.8.12 https://simplehappyecolife.com/wp-content/uploads/2015/10/cropped-Site-Icon-32x32.png 健康・美容 | 質素で豊かなエコライフ手帖 Simple Happy Ecolife https://simplehappyecolife.com 32 32 ポアヌーク角栓取りスティックの男性用・女性用の違いを比較してみた https://simplehappyecolife.com/2016/11/09/porenuku-blackhead-removal/ https://simplehappyecolife.com/2016/11/09/porenuku-blackhead-removal/#respond Wed, 09 Nov 2016 04:29:58 +0000 https://simplehappyecolife.com/?p=52057 気になる毛穴の汚れ・黒ずみ。特に気になるのは奥から出てくる白いにゅるにゅる、角栓(かくせん)! わが家では日本に一時帰国したときに夫が発見した角栓取りスティック「ポアヌーク ザ・ポアクリアスティック」を愛用しています。 角栓にゅるにゅる押し出す!手を汚さずに簡単に角栓除去できる!ステンレス製だから丈夫!洗えば何度も使える!そんな角栓スティックです。 基本的には一家に1本でいいはずの角栓取りスティック。使った後にスティックを洗わない夫に限界を感じ「一家に1本→各自1本ずつ」に変更することに。 いつも「ポアヌーク ザ・ポアクリアスティック for MEN」というメンズ用を使っていたけれど今回は夫用には今まで通り男性用、自分用には女性用を購入してみました。 男性用と女性用の違いは?そもそも違いはあるのか?どっちを使うべきなのか? 角栓取りスティック「ポアヌーク ザ・ポアクリアスティック」の男性用と女性用の違いを比較してみました。 角栓にゅるにゅる!ポアヌーク ザ・ポアクリアスティック 名前が長い!毛穴(ポア)をキレイ(クリア)にする棒(スティック)みたいなイメージかと。日本語を読めない夫はパッケージのにゅるにゅる画像を見てこれだ!と直感したそうです。 圧出カップと極細ループの2種類を使い分け。本当ににゅるにゅる出てきます。あぶらっぽい夫の背中に触らずに角栓退治できちゃいます。 ポアヌーク ザ・ポアクリアスティック男性用・女性用徹底比較 男性用。フォーメン。 ポアヌーク ザ・ポアクリアスティックフォーメン posted with カエレバ ノーブル Amazon 楽天市場 女性用とは書いてないけれど女性用。 ポアヌーク ザ・ポアクリアスティック posted with カエレバ ノーブル Amazon 楽天市場 パッケージ パッケージの大きさや中に入っている説明書の内容、紙質は同じ。 パッと見た感じの色味やキャラクターが違うようです。 男性用...

ポアヌーク角栓取りスティックの男性用・女性用の違いを比較してみた質素で豊かなエコライフ手帖 Simple Happy Ecolife によって作成された記事です。

]]>
https://simplehappyecolife.com/2016/11/09/porenuku-blackhead-removal/feed/ 0
角栓にゅるにゅる押し出す!除去スティックで鼻・背中・あごスッキリ https://simplehappyecolife.com/2015/10/07/blackhead-removal-tool/ https://simplehappyecolife.com/2015/10/07/blackhead-removal-tool/#respond Wed, 07 Oct 2015 03:11:51 +0000 https://simplehappyecolife.com/?p=44527 鼻、小鼻まわり、あご、背中などの気になる毛穴汚れ・黒ずみ。特に指でつまんで押すと奥からにゅるにゅる出てくる白い角栓の存在が気になって仕方ありません。 口コミで話題のオロナインやオリーブオイルを使ってみたり。スクラブ代わりに塩や重曹を使ってみたり。ワセリンや角栓を溶かしてなんたら系の毛穴ケア化粧品を試してみたり。 それなりに毛穴の黒ずみは解消されるものの、奥の方にまだ何かが潜んでいるような、汚れが残っているような気がしていまいちスッキリしないというのが正直なところです。 角栓を取るべきか取らないべきか迷う!でもやっぱり奥に潜んでいる白いにゅるにゅる角栓を取りたい! 何かいい方法はないだろうか?と角栓除去に執念を燃やす夫とわたしがたどり着いたのは角栓を取る器具「角栓取りスティック」です。 手を汚さずに簡単に角栓が取れる!にゅるにゅるが見える! 角栓取りスティックを使ってみた感想・口コミ、スティックで角栓を除去する方法や取り方のコツ、にゅるにゅる画像などをまとめてみました。 角栓とは? 読み方 まず疑問だったのが「角栓」の読み方です。 角柱(かくちゅう)じゃなくて角栓。 一瞬「かどせん」か「かくせん」か迷ったけれど、どうやら「かくせん」が正しいようです。 英語 英語ではkeratotic plugだそうです。読みはケラトティックプラグ?よく分かりません。 一般的にはblackhead(ブラックヘッド)やwhitehead(ホワイトヘッド)と呼ばれることが多いのではないかと。 角栓取りスティックは Blackhead Remover Blackhead Pimple Remover Blackhead Extractor Tool Comedone Extractor Tool Blackhead and Whitehead Remover といった名称で売られています。 角栓の正体 なんとなく分かっているようで分かっていない角栓。 そもそも角栓って何?意味は?白いにゅるにゅるの正体は?とふと疑問に思ったので調べてみました。 角栓のことを皮脂だと思っている人も多いかもしれませんが、実は古くなった角質と皮脂が混じり合ったものです。角栓がなかなか落ちにくいのは、このためでもあります。 『メンズスキンケア大学』角栓とは 毛穴の中に残った古い角質+皮脂=毛穴のつまり=角栓。なんだか複雑です。 この角栓をそのまま放置しておくと皮脂が酸化して黒ずんでいくそうです。さらに皮脂が排出されにくくなるため炎症を起こしてニキビになる可能性も! 角栓ができる原因・理由 主な原因は以下の2つ!...

角栓にゅるにゅる押し出す!除去スティックで鼻・背中・あごスッキリ質素で豊かなエコライフ手帖 Simple Happy Ecolife によって作成された記事です。

]]>
https://simplehappyecolife.com/2015/10/07/blackhead-removal-tool/feed/ 0
生活の木アプリコットカーネルオイルを使ってみた!感想や使い方 https://simplehappyecolife.com/2015/07/16/tree-of-life-apricot-kernel-oil/ https://simplehappyecolife.com/2015/07/16/tree-of-life-apricot-kernel-oil/#respond Thu, 16 Jul 2015 02:04:39 +0000 https://simplehappyecolife.com/?p=42461 首に毛玉やホコリがついている!取ろうとしたら取れない!実は自分の皮膚!小さなイボだった!と焦りを感じはじめている今日この頃。 使いはじめたのはイボやシミなどにいいらしいと口コミで話題のアプリコットカーネルオイル・杏仁オイル。 さらっとしていて使いやすく、首にできた小さなイボ角質粒やザラザラなど劣化が気になる首・デコルテのお手入れやクレンジングに大活躍しています。 が、焦っていたため購入したのは料理用のアプリコットカーネルオイル。化粧品用のアプリコットカーネルオイルを使ってみたい! というわけで先日日本に一時帰国したときにずっと使ってみたいなぁと思っていた生活の木アプリコットカーネルオイルを入手しました。 自己満足かもしれないけれど肌がしっとり・ふっくら・なめらか!スーッと伸びる! 口コミで話題・人気の生活の木アプリコットカーネルオイルを使ってみた感想や肌に見られた変化などをまとめてみました。 口コミで話題!生活の木アプリコットカーネルオイル(杏仁オイル) 70mlサイズ購入 ついに入手! 25mlサイズと70mlサイズがあった気がします。25mlなんてすぐなくなるじゃないか!と思い、70mlを注文。 値段は確か1600円くらい。高いのか安いのか。70mlで1600円は高いような気がしないでもないような。 一瞬、容量もそれなりに入っていてお手頃価格の他社のアプリコットカーネルオイルに誘惑されそうになりました。 が、やっぱりどうしても使ってみたかったので購入することに! アプリコットカーネル70ml◆ posted with カエレバ 生活の木 2011-12-21 Amazon 楽天市場 ポンプ付き・ポンプなし フタを開けるとさらにフタ。品質や衛生を保つためなのだろうなぁと思われます。 が、深爪なので毎回中ブタ(内ブタ)を外すのが面倒。指にもオイルがつきます。 ポンプ付きを買えばよかったなぁとちょっと後悔しています。 別売りでつけ替えポンプもあるみたいです。 植物油・トリートメントオイル25~110ml共用ポンプ posted with カエレバ 生活の木 Amazon 楽天市場 アプリコットカーネルオイル(杏仁オイル)に期待できる効果・効能 優れた保湿力 皮膚を柔らかくする 古い角質を除去する かゆみや炎症をおさえる 赤ちゃんや子供にも使える...

生活の木アプリコットカーネルオイルを使ってみた!感想や使い方質素で豊かなエコライフ手帖 Simple Happy Ecolife によって作成された記事です。

]]>
https://simplehappyecolife.com/2015/07/16/tree-of-life-apricot-kernel-oil/feed/ 0
アレッポのオリーブオイル石鹸を固形から液体に!方法・作り方 https://simplehappyecolife.com/2015/06/27/turn-aleppo-olive-oil-bar-soap-into-liquid/ https://simplehappyecolife.com/2015/06/27/turn-aleppo-olive-oil-bar-soap-into-liquid/#respond Sat, 27 Jun 2015 02:00:21 +0000 https://simplehappyecolife.com/?p=42014 キャスティール石鹸・カスティール石鹸と呼ばれるオリーブオイルベース石鹸の代表みたいなドクターブロナーのマジックソープとアレッポのオリーブオイル石鹸。 どちらも洗顔やクレンジング、洗髪、ボディソープなどいろいろ使える優秀な石鹸です。 が、固形石鹸はあまり使い勝手がよくないのも事実。 ドクターブロナーマジックソープは固形よりも液体の方が使い勝手がよいことを実感したので、液体タイプがないアレッポのオリーブオイル石鹸も固形から液体にしてみることに! 使いやすい!使い道広がる! アレッポのオリーブオイル石鹸を液体石鹸にする方法・作り方、水分量による仕上がり具合の違い、液体石鹸を使ってみた感想などをまとめてみました。 固形石鹸を液体石鹸にする方法・作り方 家に固形石鹸がありすぎる!固形石鹸から液体石鹸が作れるのか? というわけで、あまりにも簡単で調子に乗って作りすぎてしまったペットボトル手作り固形石鹸とドクターブロナーの固形マジックソープを使っていろいろ実験してみました。 手順はいたって簡単です。 固形石鹸を細かく削る・細かく切る 水分(お湯)を入れる オプション:グリセリンを入れる 一晩放置する 泡だて器でよく混ぜる オプション:エッセンシャルオイルを入れる 液体石鹸を保存容器に移す 固形石鹸を液体石鹸にする方法解説ページ アレッポのオリーブオイル石鹸を液体石鹸にする!実験 今回はまとめ買いした「アレッポからの贈り物ピュアオリーブオイル石鹸」を使って実験しました。 まず石鹸の重さをはかってみたところ約200gだったので100gずつ分けることに。 アレッポのオリーブオイル石鹸からいい感じの液体石鹸を作るための水分量を知るために A.石鹸重量100グラム+お湯500ml(石鹸重量x5) B.石鹸重量100グラム+お湯1000ml(石鹸重量x10) という感じで前回の固形石鹸から液体石鹸が作れるのか?実験で考案した超適当な計算方法を使ってAとBの2つのパターンで検証してみることにしました。 1.固形石鹸を細かく削る・細かく切る アレッポのオリーブオイル石鹸はとにかく硬い!電子レンジで「10秒→ひっくり返す→10秒」みたいな感じで温めたらサクサク切れました。石鹸の刺身みたい。 が、刻むのが面倒なのでザクザク切っただけ。 キレイな色。抹茶キャラメルが食べたくなります。 ちなみにペットボトル手作りオリーブオイル石鹸は包丁を入れた瞬間にボロボロ崩れました。 2.水分(お湯)を入れる 削った・切った石鹸を洗面器やバケツなどの容器に入れる お湯を入れる 水道のお湯でも沸騰させたお湯でもどちらでもいいけれど、どちらかといえば石鹸をしっかり溶かすことができるので沸騰させたお湯の方がよろしいかと。 A.石鹸重量100グラム+お湯500ml(石鹸重量x5) 500mlのお湯なら入るだろう、ということで耐熱計量カップに入れました。 B.石鹸重量100グラム+お湯1000ml(石鹸重量x10) 1000mlは大きめの容器に入れました。 3.オプション: グリセリンを入れる 保湿性を高めるためにグリセリンを加えるといいそうです。...

アレッポのオリーブオイル石鹸を固形から液体に!方法・作り方質素で豊かなエコライフ手帖 Simple Happy Ecolife によって作成された記事です。

]]>
https://simplehappyecolife.com/2015/06/27/turn-aleppo-olive-oil-bar-soap-into-liquid/feed/ 0
アレッポのオリーブオイル石鹸を使ってみた!感想や切り方・使い方 https://simplehappyecolife.com/2015/06/19/aleppo-olive-oil-soap/ https://simplehappyecolife.com/2015/06/19/aleppo-olive-oil-soap/#respond Fri, 19 Jun 2015 13:33:47 +0000 https://simplehappyecolife.com/?p=41842 オリーブ石鹸といえば!石鹸の発祥地といわれるシリア・アレッポのオリーブオイル石鹸。 料理や手作りまつげ美容液、クレンジングなどなんだかんだと活躍しているオリーブオイル。オリーブオイルが好きだ!ということでペットボトルでオリーブ石鹸も手作りしました。 オリーブオイルベースのキャスティール石鹸の代表みたいなドクターブロナーのマジックソープを使ってみたらよかったので今度はアレッポのオリーブオイル石鹸を使ってみることに。 洗顔に!洗髪に!クレンジングに!使い方いろいろ! 「アレッポのオリーブ石鹸」や「アレッポからの贈り物」などオリーブオイル石鹸を使ってみた感想や切り方・コツ、使い方、種類や違いなどをまとめてみました。 アレッポのオリーブオイル石鹸 石鹸の発祥地アレッポ 石鹸の発祥地といわれるシリア北部の街アレッポのオリーブオイルベースの石鹸 贅沢な月桂樹オイル(ローレルオイル)も入ってる 手作業によって作られている石鹸 古くから伝わる伝統的な製法で生産されている石鹸 熟成期間約2年~3年 香料・着色料・合成界面活性剤・合成防腐剤なし 釜でゆっくりじっくり焚く 「アレッポの石鹸」や「アレッポからの贈り物」などの商品がある など。 『アレッポの石鹸』 内戦だけではなく国外からの勢力も激しい戦闘をくり広げているシリア。 日本は知らないけれどオーストラリアではシリアの悲惨な現状がほぼ毎日ニュースで流れてきます。戦争・紛争のバカヤローって感じです。 【追記】シリア産→トルコ産 オーストラリアに荷物を送ってもらうことになったので「アレッポからの贈り物」のラベンダーとレモングラスを購入したところ、シリア産からトルコ産になっていました。 今回届いたレモングラスオイル配合石鹸は原産国シリア。 ラベンダーオイル配合石鹸は原産国トルコ。 従来はシリア・アレッポ地方で製造されていました。しかし、シリア国内情勢の悪化に伴い、一時的措置として、製造施設を安全な隣国、トルコ・ガズィアンティブに工場を移設し、これまでと変わらない伝統的な製法で製造しております。出来上がった石鹸はアレッポで検品作業を行い、日本に向けて出荷されています。 だそうです。 なんだか切ない。悲しい。 こんなにステキな石鹸を世に送り出してくれる石鹸の作り手さん達、職人さん達は無事だろうか?と考えちゃいます。本当、戦争のバカヤロー。 「アレッポの石鹸」を使ってみた感想 オリーブとローレルの石鹸(ノーマル)2個セット[並行輸入品] posted with カエレバ クロスロードトレーディング Amazon 楽天市場 種類・違い 残念ながらオーストラリアには売っていないので日本に一時帰国したときに購入しました。 注文したのは検索して最初に登場したノーマルタイプ。 で、注文した後にアレッポの石鹸は実は3種類ある!ということに気がつきました。 どうやらオリーブオイルとローレルオイル(月桂樹)の割合に違いがあるようで、贅沢なローレルオイルの配合率が高いほど高品質、みたいな感じらしいです。...

アレッポのオリーブオイル石鹸を使ってみた!感想や切り方・使い方質素で豊かなエコライフ手帖 Simple Happy Ecolife によって作成された記事です。

]]>
https://simplehappyecolife.com/2015/06/19/aleppo-olive-oil-soap/feed/ 0
18通りの使い方!ドクターブロナーマジックソープを使ってみた https://simplehappyecolife.com/2015/03/15/dr-bronners-magic-soaps/ https://simplehappyecolife.com/2015/03/15/dr-bronners-magic-soaps/#respond Sat, 14 Mar 2015 15:01:34 +0000 https://simplehappyecolife.com/?p=40539 オリーブオイルをベースにしたキャスティール石鹸・カスティール石鹸と聞いて真っ先に思い浮かぶものといえばドクターブロナーのマジックソープ(Dr.Bronner’s Magic Soaps)! 何がマジックなのかと思いきや、洗顔やシャンプー、掃除、泡風呂など18通り、またはそれ以上の使い道があるという、まさにマジックな石鹸のようです。 口コミを見てみると評判もよさそう。そんなにマジックなら!ということで早速使ってみることに。 本当に18通り使えるのか?本当にマジックなのか?使い心地は? ドクターブロナーの液体石鹸と固形石鹸を使ってみた感想や使い心地、使い方などをまとめてみました。 使い方いろいろ!ドクターブロナーのマジックソープ オリーブオイルベースの石鹸 そもそもキャスティール・カスティール石鹸って何?ということで調べてみたところ、スペインのCastileという地名が由来の植物油(オリーブオイル)ベースの石鹸らしいです。 In earlier centuries, an all-vegetable-based soap was made in the Castile region of Spain from local olive oil. 『Dr. Bronner’s Magic Soaps』FAQs ドクターブロナーのようにオリーブオイルの他にもホホバオイルやココナッツオイルなどが入っている石鹸もあれば、オリーブオイル100%の石鹸もあるみたいです。 大まかに言ってオリーブオイルが入っている石鹸ってことでいいんじゃないかと。 オーストラリアでは「どこに売ってるの?」という感じだけれど、アメリカや日本では人気があるようです。 ちなみにペットボトルでオリーブオイル石鹸を作ったときは実現できるかどうかは別として キャスティール石鹸の代表みたいなイメージ→ドクターブロナーマジックソープ オリーブオイル石鹸の代表みたいなイメージ→アレッポのオリーブ石鹸 を目標に作りました。 環境にやさしい系の石鹸 合成界面活性剤なし 合成保存料なし...

18通りの使い方!ドクターブロナーマジックソープを使ってみた質素で豊かなエコライフ手帖 Simple Happy Ecolife によって作成された記事です。

]]>
https://simplehappyecolife.com/2015/03/15/dr-bronners-magic-soaps/feed/ 0