住まい | 質素で豊かなエコライフ手帖 Simple Happy Ecolife https://simplehappyecolife.com 手作り・DIY・リメイク・リユース・オーストラリア生活などもろもろ書いています。 Wed, 03 Oct 2018 02:47:34 +0000 en-US hourly 1 https://wordpress.org/?v=4.8.12 https://simplehappyecolife.com/wp-content/uploads/2015/10/cropped-Site-Icon-32x32.png 住まい | 質素で豊かなエコライフ手帖 Simple Happy Ecolife https://simplehappyecolife.com 32 32 防水リュック内側コーティングのボロボロ劣化は重曹洗濯で除去! https://simplehappyecolife.com/2016/01/14/wash-and-clean-a-backpack/ https://simplehappyecolife.com/2016/01/14/wash-and-clean-a-backpack/#respond Wed, 13 Jan 2016 19:28:55 +0000 https://simplehappyecolife.com/?p=46299 行動範囲が広くなり、力も強くなってきた息子。 たまには身動きが取りやすいリュックを使ってみようかと思い、久しぶりにアウトドアリュックを引っ張り出してみたころ、びっくり! 内側にボロボロ・ベタベタした気持ち悪い謎の物体がいっぱい付着していました。 調べてみたところ、どうやらボロボロ・ベタベタの正体は防水加工ポリウレタンコーティング(PUコーティング)の経年劣化によるものだと判明。 寿命かもしれない。でも破れているわけでもない。壊れているわけでもない。捨てるのはもったいない。この気持ち悪いボロボロ・ベタベタさえなくなれば使えるはず! そんな中「ザック・バックパックのべたつきやボロボロ除去には重曹」との情報発見。これは!と思い、早速試してみることにしました。 お気に入りリュックサック復活!ナイロンバッグ内側のボロボロ・ベタベタがキレイに落ちる! リュック・バックパック内側のボロボロ・ベタベタ画像や重曹洗濯の様子をまとめてみました。 お気に入りリュック 青春18きっぷで1人旅をするときに買った、思い出いっぱいのエーグル(AIGLE)のアウトドアリュックです。この色味に一目惚れ。懐かしい。 買ったのはかれこれ17年以上前。古いです。この間に自分も劣化したのでリュックが経年劣化するのも当然です。 普段使いには少し大きいけれど、ビーチに行くときや日本に帰るときにちょうどいい感じの大きさだなぁと。 お気に入りといいつつ、なかなか使う機会がなかったので長い間放置していました。 さらに気持ち悪いボロボロ・ベタベタまで付けてしまってなんだか申し訳ない気持ちでいっぱいです。 劣化した防水ポリウレタンコーティング(PUコーティング) ボロボロ リュックに付着していたボロボロ。乾燥している感じです。最初見たときは変な虫が大量発生したんじゃないかと思い、一瞬全身に寒気が走りました。 よく見ると粉みたいな膜みたいな感じ。繊維の奥までびっしりです。もしかしたら変な虫もまぎれているんじゃないかと。何度見ても寒気がします。 ベタベタ リュックの中をのぞいてみるとボロボロの乾いた粉ではなくベタベタ・ベトベトの膜。湿っぽいようなカビっぽいようなニオイも気になります。 外ポケットの中にもびっしり。本当に気持ち悪いです。 他のリュックのボロボロ・ベタベタ確認 「もしやボロボロ・ベタベタはナイロンバッグの宿命?」と思い、他のリュック・ザックも念のため確認してみることにしました。 大きめザック 約13年前イギリス放浪中に買った65Lサイズのザック。ビクビクしながら引っ張り出しました。おそるおそるザックの内側を見てみるとなんとボロボロ・ベタベタなし! ザックカバー・レインカバー付きなので、そもそも防水コーティングが施されていないのかなぁと予想。レインカバー自体にもポリウレタンコーティングは施されていないようです。 子供用リュック 約2年前に友達から出産祝いでもらったノースフェイスの子供用リュック。子供用もしっかり防水加工されています。 内側も防水加工。まだべたつきはないものの、触るとペタペタした感触。いつかボロボロ・ベタベタになりそうな予感がします。 劣化は避けられない ノースフェイスやグレゴリーなどのアウトドア系ブランドはじめ、レスポートサックなどアウトドア系以外のブランドも、ショルダーバッグもポーチもマウンテンパーカーも。 例外はあるにせよ基本的にポリウレタンコーティングが施されているものは「経年劣化は避けられない、いつかボロボロ・ベタベタになる運命にある」と思っておいた方がよさそうです。 ポリウレタンコーティングの経年劣化には重曹 なんだか気持ち悪いボロボロ・ベタベタ。 試しにガムテープでペタペタやってみたり、ブラシでこすったりしてみたものの、取れる気配がまったくありません。 普段使い用に欲しいなぁと思っているカリマー(Karrimor)のリュックはオーストラリアに売っていないし、やっぱり、このエーグルが好きなので復活させよう!と心に誓いました。 で、発見。 『ヤマレコ』ザックなどの劣化したPUコーティングの除去方法 ポリウレタンは水と反応する=加水分解=劣化 水と反応する=空気中の湿気にも反応する...

防水リュック内側コーティングのボロボロ劣化は重曹洗濯で除去!質素で豊かなエコライフ手帖 Simple Happy Ecolife によって作成された記事です。

]]>
https://simplehappyecolife.com/2016/01/14/wash-and-clean-a-backpack/feed/ 0
オーストラリアの人気アロマ!ユーカリオイルの効果や効能や使い方 https://simplehappyecolife.com/2015/07/08/eucalyptus-oil-uses/ https://simplehappyecolife.com/2015/07/08/eucalyptus-oil-uses/#respond Wed, 08 Jul 2015 02:31:54 +0000 https://simplehappyecolife.com/?p=42282 オーストラリアのスーパーに行くと必ずといっていいほど見かけるアロマオイルといえばティーツリーオイルとユーカリオイル。 特にユーカリオイル(ユーカリプタスオイル)はティーツリーオイルよりもお手頃価格で気軽に購入できるので常備しています。 最初は使い方がまったく分からなかったけれど、今では必需品となったユーカリオイル。 スッキリいい香り!掃除に!洗濯に! いろいろ使えるオーストラリアの定番アロマ、ユーカリオイルの魅力や使い方などをまとめてみました。 ユーカリといえばコアラ ユーカリといえばコアラ。コアラといえばオーストラリア。 コアラの主食ユーカリはオーストラリア原産の植物。ティーツリーやレモンマートルなどと並んで古くから先住民アボリジニによって万能薬として用いられてきたそうです。 動きが緩慢でいつも寝ているイメージがあるコアラ。 ユーカリの毒性が強い → 解毒に20%近くのエネルギーを費やす ユーカリの栄養価が低い → もともとエネルギーが少ない といった理由から無駄なエネルギーを消耗しないためにゆっくり動いたり、1日20時間近く眠ったりする必要があるそうです。 省エネコアラ。 オーストラリアのユーカリオイル 今では南米やヨーロッパ、アフリカ、アジア地域など世界中で生産されているユーカリ。 オーストラリアのドラッグストアでよく見かけるユーカリオイルといえばおそらくこの2つではないかと思います。 『Thursday Plantation』 『Bosisto’s Parrot Brand』 個人的にはどちらかといえばThursday Plantationはティーツリーオイル、Bosisto’sはユーカリオイルといったイメージがあります。 特に強いこだわりがあるわけではないけれど、わが家では瓶入りのThursday Plantationをよく使っています。 Kills 99.9% of household germs ウェブサイトには「99.9%細菌を除去」と記載あり。すごいね、ユーカリ。 ユーカリオイルの種類 その数はなんと600種類以上にものぼるといわれるユーカリの木。 その中でもエッセンシャルオイル/アロマオイル/精油として活用されているユーカリの種類は ユーカリグロブルス(ブルーガム) → 一般的 ユーカリラディアータ → ちょっとやさしめ ユーカリキトリオドラ → ちょっとフルーティー など。 まだグロブルス(ブルーガム)しか使ったことがないので他の種類も使ってみたいです。 『All...

オーストラリアの人気アロマ!ユーカリオイルの効果や効能や使い方質素で豊かなエコライフ手帖 Simple Happy Ecolife によって作成された記事です。

]]>
https://simplehappyecolife.com/2015/07/08/eucalyptus-oil-uses/feed/ 0
黄ばみやシミは取れるのか?重曹のみで煮洗いをやってみた https://simplehappyecolife.com/2014/10/01/post136/ https://simplehappyecolife.com/2014/10/01/post136/#respond Wed, 01 Oct 2014 02:45:45 +0000 https://simplehappyecolife.com/?p=8431 掃除やシャンプーを使わずに髪を洗うノーシャンプーチャレンジなどいろいろ活躍中の重曹。 重曹はとニオイを落とす漂白剤代わりにもなるらしい!との情報を発見し、早速試してみたところ、重曹つけおき洗いでその効果を実感しました。 そんな中、ふと思い出したのは煮洗い。 出産前おさがりの赤ちゃん服を洗濯洗剤で煮洗いしてみたところ、汚れ・シミ・黄ばみ・イヤなニオイがスッキリ!煮洗いのすごさに感動したのを覚えています。 重曹のみのつけおき洗いでもそれなりにキレイになったので、煮洗いならさらにキレイに汚れを落とせるのではないかと期待! 重曹だけを使った煮洗いでどこまで汚れが落ちるのか?シミや黄ばみは取れるのか?どこまでキレイになるのか?を検証してみました。 ニオイ・汚れがスッキリ落ちる煮洗い 煮洗いとは? 文字通り、鍋の中で煮ながら洗うこと。 昔のおばあちゃんたちは煮洗いによって布巾などを清潔に保っていたそうです。 幼い頃、祖母がよく台所で布巾をグツグツ煮こんでいたのを今でもハッキリ覚えています。 昔から伝わるおばあちゃんの知恵なのではないかと。 煮洗いのメリット 黄ばみやシミを落とす イヤなニオイを取り除く 殺菌する など。 煮洗いの方法・やり方 基本手順は 鍋に水を入れて沸かす お湯に洗剤を入れて溶かす 洗濯物を入れて30分ほど弱火で煮る 菜ばしやトングでときどき動かす 冷めるまで放置 または 手で持てるくらいの熱さになったら軽く手洗いする 脱水 または 普通に洗濯 みたいな感じです。 『石鹸百科』煮洗いの方法 重曹のみ煮洗いで黄ばみやシミは取れるのか?実験 煮洗いの基本手順を参考にしながら、お湯に大さじ1杯~3杯程度の重曹を入れました。 先に洗濯物を入れてから重曹を入れてもよいし、重曹を入れてから洗濯物を入れてもどちらでもよろしいかと。 その後、洗濯機の「脱水のみ」設定が分からなかったので今使っている洗濯ボールを使って洗濯しました。 煮洗い前の洗濯物 実験対象は一度洗濯しても取れなかったガンコな汚れが残ったままの息子の服やタオル、アイピローとして使っているぬいぐるみ(ニャンまげ)です。 夫が日光江戸村に行ったときに買った新しいニャンまげと比較。同じものとは思えないほど変わり果てています。 さらに猫背になり、長かったちょんまげも短くなりました。 全体的に黄ばんでいます。汚い。本当に汚い。でも毛並みはそれほど悪くありません。 煮洗いの様子 まったり温泉気分。 重曹を入れました。今夜のおかずはニャンまげ煮。 煮洗いが終わった後のにごり湯。汚い!...

黄ばみやシミは取れるのか?重曹のみで煮洗いをやってみた質素で豊かなエコライフ手帖 Simple Happy Ecolife によって作成された記事です。

]]>
https://simplehappyecolife.com/2014/10/01/post136/feed/ 0
虫除けにお風呂に消臭に!いろいろ便利な竹酢液を使ってみた https://simplehappyecolife.com/2014/08/26/post104/ https://simplehappyecolife.com/2014/08/26/post104/#respond Tue, 26 Aug 2014 04:38:08 +0000 https://simplehappyecolife.com/?p=3171 ここ最近わが家で活躍しているのは多目的に使える竹酢液(ちくさくえき)。 嫌なニオイが消える!お風呂に入れて温泉気分!虫除けに!いろいろ使えて便利! 竹酢液を使ってみた感想や使い方、具体的な活躍状況などをまとめてみました。 竹酢液の使い方:住まいのお手入れ ウワサに聞いていた通り、なかなかすごい活躍ぶりです。 ゴミ箱の消臭 重曹や酢にも消臭効果があるけれど重曹はドサッと大量に使うことが多く、酢はゴミと混ざるとなんだかよく分からない匂いがするので個人的には竹酢スプレーが一番しっくりくる気がします。 ペットの消臭 直接犬の体にスプレーしたり、ベッドにスプレーしたり。 重曹はパラパラ散らばるので掃除が面倒。ワンコは酢の香りが苦手な様子なので今のところ竹酢がベスト。 わが家のワンコは竹酢液特有のややスモーキーな焚き火のような香りが大好きなようです。 車やトイレの消臭 ある日、夫が箱入りワイン(カスクワイン)をまとめ買いして車に乗せたところ、どうやら穴があいていたようでワインが大量に流出。 車内にアルコールの嫌な臭いが充満しました。 焦った夫は99%殺菌します的な変な臭いのスプレーを巻き散らし車内はさらに悪化。 ペット用に作っておいた竹酢液スプレーを夫に渡して徹底的にスプレーするよう指示したところ、翌日にはアルコールの嫌な臭いが消えていたので消臭効果は抜群だと思われます。 しばらく残っていた竹酢の独特な香りも全く気にならず、数日後には消えました。 洗濯 ふんわりとした洗い上がりになるけれど竹酢液のスモーキーな香りが少し残ります。 個人的には重曹や酢の方が好きです。 掃除 まな板やテーブル、冷蔵庫にササッとスプレーしてふき取りすると清潔に保ってくれます。 個人的にはキッチンで使うものにはフレッシュな香りの酢または酢&レモンの混合スプレーの方がよいかなぁと感じます。 虫除け コップに竹酢原液を入れておいたら野菜周辺にウヨウヨしていた小さな虫がいっきに減りました。 虫がウヨウヨしているあたりに向かってスプレーするのも効果的です。 ペットのノミ対策 消臭ついでにノミ対策も。 竹酢液の使い方:お肌のお手入れ お風呂 湯船にはたまに入る程度だけれどお風呂に入れると竹酢液の独特な香りが広がってリラックスできます。森林浴&温泉気分。 気になっていた腕の乾燥が少し和らぎました。 おむつかぶれ 息子のおしりが赤くなったときにスプレーしたり、ウンチをしたときにスプレーしながらキレイにしたり、いろいろ便利です。 カモミールティーを使ってもいいと思います。 まとめ 重曹や酢と効果が重複する部分もあるので「わざわざ竹酢液を使わなくてもいいかもね」と思う部分もあるけれど消臭と虫除けには竹酢が一番かなぁという感想です。 何が入っているのか分からないような市販の消臭スプレーを使うより全然いいです。スモーキーな香りにちょっとやみつきです。 そういえばここ最近オーストラリアでは竹・バンブー系が流行っている様子。 知り合いの健康マニアおばさんに「今度日本に帰ったときに竹酢液を買ってきて欲しいの」と頼まれたこともあります。...

虫除けにお風呂に消臭に!いろいろ便利な竹酢液を使ってみた質素で豊かなエコライフ手帖 Simple Happy Ecolife によって作成された記事です。

]]>
https://simplehappyecolife.com/2014/08/26/post104/feed/ 0
重曹は漂白剤の代わりになるのか検証!つけおき洗いをやってみた https://simplehappyecolife.com/2014/08/07/post89/ https://simplehappyecolife.com/2014/08/07/post89/#respond Thu, 07 Aug 2014 01:12:59 +0000 https://simplehappyecolife.com/?p=2638 産後ひどくなった抜け毛や切れ毛をどうにかしたい!健康的な髪を手に入れたい!ということではじめたお湯や重曹で髪を洗うノーシャンプーチャレンジ。 それまで重曹とは無縁の生活だったものの、今では洗髪や掃除などいろいろと大活躍しています。 なんだかすごいぞ、重曹。もっといろいろ使えそうだぞ、重曹。 そう思いながら改めてパッケージの説明書きを読んでみると、なんと重曹は汚れとニオイを落とす漂白剤代わりにもなるらしい! そこで早速説明通りにつけおき洗いをやってみることに。 重曹で汚れやシミは落ちるのか?漂白剤代わりになるのか? 重曹つけおき洗いで検証してみた結果や汚れの落ち具合などをまとめてみました。 家族みんなで使える洗濯洗剤が欲しい 子供が生まれてからというもの、以前より気を遣うようになった洗濯洗剤選び。 赤ちゃん・子供専用の洗濯洗剤を使わずに大人と子供の洗濯物を一緒に洗いたい。大人も子供もペットも安心して使える洗剤を使いたい。 そんな思いから環境にやさしい系の洗濯洗剤や洗濯に使えるソープナッツ(木の実)、洗剤なしでも汚れを落としてくれる洗濯ボールなどいろいろ試しています。 食品でもある重曹は「もしかしたら家族みんなで使える洗濯洗剤(かつ漂白剤)になるかも!」とと淡い期待を抱いています。 重曹は漂白剤代わりになるのか?実験 いろいろ使える多機能な重曹 重曹が少なくなってきたので追加購入。 箱の裏に書いてある説明をよく読んでみると for your home for your family for your body など生活のあらゆる場面で活躍してくれる万能素材であることが分かります。 重曹つけおき洗い・洗濯 パッケージ裏の説明書きに「一晩つけおき洗いしたらいつも通りに洗濯」と書いてあったので早速やってみることに! まずは一晩つけおき。 翌朝、洗濯ボールとがんこな汚れ対策として環境にやさしい系の粉末洗濯洗剤を併用して洗濯してみました。 つけおき洗い・洗濯前のTシャツ 今回の実験で使った夫の汚くて臭いTシャツ。外出着にもかかわらず家で庭仕事か何かするときに着用したようで、こんな状態になってしまいました。 白地なので汚れが目立ちます。さらにしばらく放置していたのでニオイも気になります。 つけおき洗い・洗濯後のTシャツ あれっ!驚いたことに思っていたよりもキレイになっています。イヤなニオイもしません。 白地で多少汚れが目立つので外出着にはできないけれど、だいぶキレイになったので満足です。 まとめ なんでもできちゃうマルチプレーヤー重曹。 市販の強力な漂白剤にはかなわないけれど、汚れとニオイが落ちたことを考えると重曹は漂白剤代わりになるのではないかと。 あまり時間をあけずに汚れたらすぐ洗うようにすれば、もっとキレイになるのではないかと思います。...

重曹は漂白剤の代わりになるのか検証!つけおき洗いをやってみた質素で豊かなエコライフ手帖 Simple Happy Ecolife によって作成された記事です。

]]>
https://simplehappyecolife.com/2014/08/07/post89/feed/ 0
洗剤なしでも汚れが落ちるらしい!洗濯ボールを使ってみた https://simplehappyecolife.com/2014/07/28/post80/ https://simplehappyecolife.com/2014/07/28/post80/#respond Mon, 28 Jul 2014 12:26:27 +0000 https://simplehappyecolife.com/?p=2478 子供が生まれてからというもの、以前より洗濯洗剤選びに気を遣うようになりました。なぜなら世の中には赤ちゃん専用洗濯洗剤なんてものが売られているから! 白物と色物を分けて洗うだけならまだしも、赤ちゃんと大人のものを分けて洗濯するのは面倒くさいなぁと。 さらにペット(犬)の布団や毛布を洗ったりすることもあるので、ベビー用、自分たち大人用、ペット用と3種類の洗剤を準備するのは不経済だなぁという感じです。 もっと楽に洗濯したい!大人も子供もペットも家族みんなで安心して使える洗剤が欲しい! というわけで肌にやさしい系の洗剤や洗濯に使えるソープナッツ(木の実)などいろいろ試している中発見したのは、洗剤なしでも汚れを落としてくれるらしい洗濯ボールです。 本当に洗剤なしでも汚れが落ちるのか?洗剤の代わりになってくれるのか?洗浄力は? 洗濯ボールを使ってみた感想や使い方などをまとめてみました。 家族みんなで使える洗濯洗剤が欲しい! 家族みんなで使える洗濯洗剤が欲しい理由 大人用と子供用を分けて洗濯するのが面倒くさい 大人用と子供用、さらにペット用の洗剤を買わなければならないので不経済 洗濯洗剤を置くスペースに限りがある など。 布おむつや布おしりふきを使っているわが家は洗濯回数が多め。家庭から出る生活排水は海や川を汚染する大きな原因のひとつでもあるので普段使う洗剤にも配慮したいところです。 家族みんなで使える洗濯洗剤を使うメリット 大人と子供の洗濯物を分ける必要がないので洗濯洗濯回数が減る=節電・節水 大人用洗剤、赤ちゃん・子供用洗剤を各々買う必要がない=お金の節約 大人用洗剤、赤ちゃん・子供用洗剤各々の置き場所を確保する必要がない=スペースの節約 普通の洗剤よりも赤ちゃん・子供・ペットに安心して使える 生活排水の汚染度が緩和される といったメリットが考えられるのではないかと思います。 これまでに試した家族みんなで使える洗濯洗剤 これまでに試したものは ソープナッツ 環境にやさしい系の粉末洗剤 など。 ちなみにわが家では洗濯洗剤のみ、柔軟剤は使っていません。 ソープナッツを使ってみた感想 泡立ちは控えめ 柔軟剤不要で洗い上がりふんわり ちょっと甘い香りがする やさしく洗いながら汚れを落とす感じ 本当に木の実で洗濯できることにびっくり感動 木の実なのでそのまま自然に還るので環境にやさしい 木の実のかけらが洗濯物に付着することがある 普通の洗濯洗剤に比べるとやや割高 スーパーで手軽に購入できない など。 かなりお気に入りです。でもオンライン購入しかできないため、注文するのを忘れてしまって以来、使っていません。また使いたいなぁと思っています。 木の実がそのまま洗剤になったソープナッツ(リタ)ナチュラルタイプ1kg入り...

洗剤なしでも汚れが落ちるらしい!洗濯ボールを使ってみた質素で豊かなエコライフ手帖 Simple Happy Ecolife によって作成された記事です。

]]>
https://simplehappyecolife.com/2014/07/28/post80/feed/ 0